忍者ブログ
2024/04...1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<葬儀>生活保護を受けておられる方のお葬式を請けている葬儀社について質問です生活保護を受けておられる方のお葬式を請けている葬儀社というのは何で決まっているのでしょうか?私の住んでいる所(市)は1社が全てを請けているらしく他の葬儀社では請けられないと言われました。生活保護受給者の葬儀費用は国からの援助ではないのでしょうか?とすれば1社だけが請け負うというのは問題ありでは?

ベストアンサー

生活保護法で級地別に支給される基準額内(葬祭扶助基準内)で施行してくれる葬儀社が1社しか無いというだけです。間違えては困るのは、そもそも葬儀社に依頼する前提ではなく、ご自身たちで行って問題ないのです。それを自分たちだけではなく葬儀社といサービス業者を利用して行ってもかまわないのですが、支給される基準額の限度は変わりません。葬祭扶助は葬儀社を提供する扶助でも葬儀社を使える権利を与えているわけではありません。火葬などの最低限に必要な費用を扶助するだけです。その結果、請け負う側の業者が商売として成り立たないと思えば、その市内に請けている葬儀社がゼロでも理屈上はおかしくなく、また逆に多数あるケースもおかしくありません。生活保護者の葬祭扶助基準内のサービスを商売としてのメニューとして提供するかしないかは、その業者の判断です。行政が、その地区で葬祭扶助基準内のサービスを行う業者を保護したり育成したり誘致したりと言うことはありません。ただ、1社しか無いということは、特に参入が規制されているわけではありませんのでその地区では商売にならないということでしょう。






PR
[82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72
忍者ブログ [PR]